不動産売却前にリフォームは必要?その費用とは

2022-03-22

不動産売却前にリフォームは必要?その費用とは

不動産の売却を検討している方にとっては、できるだけスムーズに売却を進めたいものですよね。
そのような場合、売却前にリフォームをするべきなのか悩んでしまう方もいるかも知れません。
ここでは宮崎市周辺で不動産の売却を検討している方に向けて、売却前のリフォームは必要なのか、一般的な費用もあわせてご紹介します。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却前にリフォームは必要?

中古物件を売却する場合、少しでも物件をキレイにしたほうがスムーズに売却できるイメージがあるかも知れませんが、リフォームは慎重に検討する必要があるでしょう。

売却価格が相場より高くなってしまう

リフォームをおこなうと、その費用を売却価格に上乗せした価格で売りに出すことになります。
リフォームされた物件であっても、築年数などは変わらないため相場より高い売却価格では売れにくい可能性があるでしょう。
しかし値下げをしてしまうとリフォーム費用分を損してしまうことも考えられるため、高額なリフォームはおすすめできません。

中古物件購入者のニーズに合わない

中古物件の購入を検討している人は物件を安く購入し、自分好みにリフォームをしたいと考えているケースがほとんどです。
内装などは個人によって好みが分かれる部分でもあるため、リフォーム済みで高い物件よりも、内装が汚くても安い物件に需要があるといえます。

効果的なリフォーム

基本的に高額なリフォームはおすすめできませんが、設備の補修や生活感が出る水回りのハウスクリーニングなどは、内覧時の印象が良くなり効果的です。
また壁紙の貼り替えや畳替えなども比較的安価におこなえますが、物件の状況によっては仲介会社に相談して検討したほうが良いでしょう。

弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却前のリフォーム費用とは?

不動産売却前にリフォームをおこなうメリットは内覧時の印象が良くスムーズな売却につながる可能性があるということです。
一方デメリットはリフォーム費用を上乗せしにくいことや購入希望者のニーズに合わないといったことが挙げられます。
そのためスムーズな売却にはリフォーム費用も重要なポイントといえるでしょう。

リフォーム費用の目安

  • キッチン…50万円~150万円
  • トイレ…10万円~50万円
  • 浴室…50万円~100万円
  • 床の張替え…6帖あたり6万円~18万円
  • ハウスクリーニング(浴室)…1万5千円~2万円

リフォームをおこなうのであれば、費用は30万円から50万円程度にとどめておくのがおすすめです。
予算を決めてその範囲内で実施することで効果的な売却につながる可能性があります。
また物件の清掃や、自分でできる小さな修繕をおこなうだけでも内覧時の印象は良くなるため、リフォームの前に試してみてはいかがでしょうか。

弊社が選ばれている理由|スタッフ一覧

まとめ

不動産売却前のリフォームはメリットよりデメリットのほうが多いため、おすすめしません。
しかし費用をかけずにおこなうのであれば、内覧時の印象が良くなりスムーズな売却が期待できるでしょう。
リフォームをするべきかお悩みの場合は、まず信頼できる専門家に相談することをおすすめします。
私たち「アフターユー」は宮崎市で不動産物件の売却のサポートをおこなっております。
弊社のホームページより無料相談を受け付けていますので、法律のことや経費のことなどお気軽にご相談ください。

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0985-69-7343

営業時間
9:00-18:00
定休日
日曜日・祝日 / 年末年始、GW、夏季休暇

売却査定

お問い合わせ